[NEWS] 最新情報

「10th Anniversary ゼーガペインSBG 夏の始まり@舞浜サーバー」本日よりプレリザーブ先行受付開始!

2016年7月16日(土)に舞浜アンフィシアターで開催される「10th Anniversary ゼーガペインSBG 夏の始まり@舞浜サーバー」プレリザーブ先行が、本日正午よりチケットぴあで受付開始!


<チケットぴあ/プレリザーブ先行>
■抽選受付期間  5月3日(火・祝)12:00〜5月17日(火)23:59
■入金期間  5月20日(金)18:00〜5月24日(火)23:59
チケット先行受付はこちら :http://w.pia.jp/t/zegapain/ (PC、モバイル)
枚数制限:お一人様1公演につき4枚まで

※申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※お申込み方法及び注意事項は受付画面よりご確認ください。

「10th Anniversary ゼーガペインSBG 夏の始まり@舞浜サーバー」の詳細はゼーガペイン 10周年プロジェクトページでご確認ください。


>> ゼーガペイン10周年プロジェクトページ

「ゼーガペイン10th ANNIVERSARY BOX」オーディオコメンタリー収録話数大募集!

ゼーガペイン公式サイトで「ゼーガペイン10th ANNIVERSARY BOX」オーディオコメンタリー収録話数の募集がスタート!
「ゼーガペイン10th ANNIVERSARY BOX」の詳細情報も更新!!

詳細は10周年プロジェクトページでご確認ください。

イベント「マチ★アソビ」にて上映会&トークショー開催決定!

10周年プロジェクトが控える「ゼーガペイン」が、マチ★アソビに参戦決定!
ufotable CINEMAにて、上映会&スタッフトークショーを開催致します。
上映イベント「サンライズフェスティバル」で過去に上映したスペシャルver.をお届け!


○「ゼーガペイン」マチ★アソビ 上映会&トークショー@徳島サーバー
日程:5月4日(水)14:00~
場所:ufotable CINEMA Theater 1 http://www.ufotable.com/cinema/access.html
出演:泉英儀(サンライズ制作部 第7スタジオ 設定制作)・渋谷誠(サンライズ 広報担当)・廣岡祐次(バンダイビジュアル 宣伝担当)
料金:1,000円(税込) 

※チケットなどの詳細は、後日発表される「マチ★アソビ」公式サイトをご確認下さい。

「マチ★アソビ vol.16」公式サイト:http://www.machiasobi.com

AnimeJapan 2016開催! サンライズグループ作品のプロモーション映像や、『ドリフェス!』『ゼーガペイン』のステージなどがありました!

2016年3月26日(土)~27日(日)、東京ビッグサイトにて「AnimeJapan 2016」が開催されました。


 

バンダイナムコ映像音楽グループブースでは『機動戦士ガンダム サンダーボルト』や『バトルスピリッツ ダブルドライブ』などを始めとするサンライズ、BNP作品のプロモーション映像を上映。


ブース内では『クラシカロイド』はモーツァルトとハシビロコウのハッシーがポスト
カード、
『ブレイブビーツ』はDVD-BOXプロジェクトのチラシなどを配布。



ブース裏には『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』スタッフ&キャストによるサイン入り鉄華団団旗と
三日月&オルガのほぼ等身大の写真スペースや、「ガンダムLIVE EXPO」の告知などがありました。

アニメイトブースにて初日の26日(土)に「『ドリフェス!』ステージ」にてトークイベント&ハイタッチ会が行われ、現在事前登録中のアプリゲーム『ドリフェス!』をユニット"DearDream"が体験。アニメ化も発表されました。


 

オープンステージでは27日(日)に「ゼーガペイン 10周年プロジェクト発表会」が行われ、浅沼晋太郎さん(ソゴル・キョウ役)、花澤香菜さん(カミナギ・リョーコ役)、下田正美さん(監督)が登壇。Blu-ray BOXの一般発売や舞浜でのイベント告知、『ゼーガペイン ADP』のイベント上映が発表!


 

クリエイティブゾーンでは木村貴宏さんの『コードギアス』シリーズ、有澤寛さんの『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』、吉田健一さんの『ガンダム Gのレコンギスタ』それぞれの原画が展示されました。   


 

伝統工芸×アニメ コラボグッズのブースでは
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』×「京くみひも(京都府)」ストラップ (鉄華団Ver. / ギャラルホルンVer.)と、


『装甲騎兵ボトムズ』×「信楽焼(滋賀県)」徳利&お猪口セットが展示、販売されました。(急須は参考展示)


また2015年に実施された数あるコラボレーション事例の中から、特に注目度の高かった「コラボ10選」として、『ラブライブ!』の「ねぶた・ねぷた」、『機動戦士ガンダム』「トリプル・ドムとうふ」 『機動戦士ガンダム』「シャア専用オーリスII」などが展示。


 

ワーナーブースでは『アクセル・ワールド-インフィニット・バースト-』のAnimeJapan2016限定特典付前売券が販売されました。


 

さらにテレビ東京ブースでは『アイカツスターズ!』のプロモーション映像と、キャストの皆さんがサインを展示。


 

グッドスマイルカンパニー&ウルトラスーパーピクチャーズブースではthreezero1/12スコープドッグを国内初展示。
白糸酒造ブースでは『勇者王ガオガイガー』ののぼり、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』よりブリード加賀の立て看板が登場して、「超竜神」の販売や、「Bleed Kaga 20th birthday anniversary『BLEED』」の予約受付けを実施。
この他にも各社ブースでは様々なサンライズ作品の商品が販売されていました!

 

また、「AnimeJapan 2016」に合わせ「ファミリーアニメフェスタ2016」が同時開催されました!


『アイカツ!』ブースでは『アイカツスターズ!』の新筐体がお披露目。
さらに『アイカツ!』のワゴンとAIKATSU☆STARS!が先日の『アイカツ!ミュージックフェスタ』で着用していたルミナスのドレスも展示されていました。


 

『ケロロ』と『ヒピラくん』のぬりえのプレゼントや、『ヒピラくん』のアニメづくり体験コーナーがありました。
また、ファミリーフードパークでは、『映画かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち』や『アイカツ!』にちなんだフードの販売がありました!


 

AnimeJapan 2016公式サイト:
https://www.anime-japan.jp/

ゼーガペイン10周年プロジェクトページオープン

ゼーガペイン10周年プロジェクトの詳細を発表しました!